6月末の豪雨で被災した10軒弱の床上浸水宅を訪問。
事前に地元の社協さんに連絡したところ、被災状況の説明とともに各戸を案内してくださったので、とても助かりました。
結果、床上浸水宅の約半数が写真は無事でしたが、写真が浸かった全ての御宅でゴミとして処分済みでした。
中には、来てくれたボランティアが捨ててくれたという御宅もあり、「この活動を知っていたら捨てなかったのに・・」と、とても悔やまれていました。
今回、この活動の普及周知がまだ不十分であることをあらためて感じました。
【今後の予定】
8月2日 人吉市社協(中高生体験会)
8月24日 人吉市温泉町みんなの家
あらいぐま人吉
水害で被災した写真の洗浄を通して、被災された皆様に寄り添うボランティア団体です。主に人吉市で活動中。依頼は熊本県内外問わず随時受付します。連絡先:090-7388-9445(長山)/arajin2021@gmail.com
0コメント