今回から夏の間は、人吉市・相良町公民館をお借りして洗浄会を行うことにしました。
観音堂とイチョウの木が恋しくもありますが、時々様子を見に立ち寄れたらと思っています。
公民館内はよい広さで、この人数でも余裕があります。みんなで洗浄を進めつつ、
今回は4件の返却も。依頼者の方から写真にまつわるお話などを伺いながら。喜んでいただけたら、ホッとひと息。嬉しい時間です。
次回は7月24日、同じく相良町公民館です。
午後からは同時進行で、観音堂のある温泉町と岡山県倉敷市真備町をZoomで繋いでの地域づくり講演会を開催します。
あらいぐま人吉
水害で被災した写真の洗浄を通して、被災された皆様に寄り添うボランティア団体です。主に人吉市で活動中。依頼は熊本県内外問わず随時受付します。連絡先:090-7388-9445(長山)/arajin2021@gmail.com
0コメント