11月18日 出張授業/19日 県立南稜高校とコラボ

18日は、人吉市出身の校長先生からお招きいただき、運営メンバーが北九州市内の小学校にて4年生の皆さんに出張授業を行いました。
ボランティア活動について考える時間、写真洗浄についての説明、そして代表の子どもたちには実際に洗浄を体験してもらいました。子どもたちは熱心で、たくさん質問してくれました。その心に、未来に繋がる何かを残せたなら嬉しいです。
(給食をいただいてしまいました。ごちそうさまでした!!!)
19日は人吉東小学校「ほこすぎフェスタ」に出展の県立南稜高校さんのサポートを行いました。以前イベントでご一緒したことがきっかけで、写真洗浄を学びに来て下さり、自分たちの活動として取り入れて下さっています。
お姉さんたちにやさしく教えてもらいながら、ちびっこも挑戦。高校生からちびっこへ、しっかり伝えることができましたね。
南稜高校の皆さん、これからもよろしくお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000

あらいぐま人吉

水害で被災した写真の洗浄を通して、被災された皆様に寄り添うボランティア団体です。主に人吉市で活動中。依頼は熊本県内外問わず随時受付します。連絡先:090-7388-9445(長山)/arajin2021@gmail.com